1カ月に数千件の問い合わせ、30名のオペレーターが在籍するコンシェルジュセンターをわずか3カ月で構築しました。
公共分野特有の高いセキュリティ要件など特殊なコールフローにも対応しながら、受託済みの案件の稼働期限に間に合わせるために、わずか3カ月で業務を開始する必要性。
クラウド型のWebex Contact Centerを中核に採用し、短納期での構築を実現。録音データのオンプレミス保管や特殊コール設計にシスコが柔軟に対応。
約3カ月で横浜DXコンシェルジュセンターを立ち上げ。約30名のオペレーターが行政サービスの利用をサポートし、 稼働以来、障害ゼロ・高音質運用を継続。
Webex Contact Centerは、電話、チャット、メール、SMS、および SNS などのマルチチャネルに対応したクラウドコンタクトセンターです。AI を活用した顧客対応やオペレーター支援によって、圧倒的な業務効率化を実現します。
官公庁が提供するサービスである以上、システムには高い信頼性と可用性が求められます。公共分野特有のセキュリティ要件もありました。
官公庁が提供するサービスである以上、コールセンターシステムには極めて高い信頼性と可用性が求められます。
録音データをクラウドに保管できないなど、公共分野特有のセキュリティ要件にも対応しなければなりませんでした。
特殊なコールフローにも対応しながら、受託済みの案件の稼働期限に間に合わせるために、わずか3カ月で業務を開始する必要がありました。
多い時には、1カ月に数千件の問い合わせ。約30名のオペレーターが在籍する、横浜DXコンシェルジュセンター
約3カ月で横浜コンシェルジュセンターを立ち上げ。業務を開始して以来、障害による停止は一度も発生していません。
入居しているビルが法定点検で停電した際も、貸し会議室に機器を持ち込むだけで、そのまま業務を継続できました。
Webex Contact CenterのAI機能に期待。AIが応対中のオペレーターを支援してくれれば、経験の浅いオペレーターを早期に戦力化できると期待しています。
Triveが採用したWebex Contact Centerは、コンタクトセンターの高度化を支えるクラウドサービスです。
効率と安心をAIが担い、人が共感と信頼を担う―。横浜DXコンシェルジュセンターでは、Webex Contact Centerが、それを実現してくれると期待しています。
株式会社Trive 代表取締役社長 兼 最高経営責任者(CEO) 岡本 俊介 氏
他のクラウドサービスにも掛け合いましたが、シスコだけが、録音データをクラウドではなくオンプレミスに保管できるよう仕様を柔軟に調整し、特殊なコールフローにも最適な設計を一緒に考えてくれました。
株式会社 Trive マネージャー 原田 智江 氏
Webex Contact Center自律型AI Agentは、定義や指示も自然言語で行え、とても使いやすそうだと感じています。
株式会社 Trive シニアマネージャー 志多伯 純 氏